HOME > まもるくん使用例 > 保育編

1. 夏場の調乳室のゴキブリ対策に

○ゴキブリ等が出てくる所に最初はたっぷりと噴霧し、後は2日に1度の割りで噴霧しています。
○ティシュ2,3枚を丸めてたっぷり含浸させて出てくる所に置いています。
○植物の寄生虫、アブラムシ、毛虫、アリにも直接噴霧しています。

2. 園児の虫やダニにかまれないための対策に

○お掃除の時に、マットや畳に1畳当たり5cc程度噴霧しています。
○ダニの成虫に効果がありますが、卵は生きていると聞いていますので、卵がかえるまで連続して3〜4週間は念入りに使っています。
○ダニの予防に超音波加湿器で日常的に使用しています。

3. 皮膚の痒み対策に

○タライのお湯に10cc程度入れて、柔らかいタオルで拭いてあげています。
○それでもかゆがる場合は肌に直接噴霧しすり込んで上げています。弱酸性ですので安心して使うことが出来助かっています。

4. インフルエンザ、ノロウイルスの予防として

○インフルエンザやノロウイルスが流行り始めたら玄関や園児室などに毎日朝と昼と夕方3回噴霧しています。
○30秒以上噴霧すると菌を90%以上不活性化すると聞いていますので、一人でも発症したら集中的に噴霧するようにしています。

5. 砂場の犬・猫の糞尿対策に

○砂場にたっぷりと噴霧しています。

6. 頭しらみ対策に

○シャンプーをする前に頭を湿らせて、頭皮に噴霧し、5分程度おいてシャンプーをしてあげています。2〜3週間続けています。
○ご父兄には一緒に風呂に入らないよう注意しています。

7. 赤ちゃんが何でもなめるので……

○まもるくんは(財)日本食品分析センターで安全性が確認され、ヒノキチオールは食品添加物にも認定されていると聞いていますので心配していません。人体に無害ですので安心して使っています。

8. 手指消毒の手荒れ対策に

○まもるくんは高い除菌力があると聞いていますし、弱酸性ですので安心して使っています。
○手のひらに2cc程度噴霧しすり込でいます。


まもるくん(MAMURUKUN)の特性

  1. 青森ヒバ、タイワンヒノキ精油から抽出されたヒノキチオールを主成分とした100%天然素材を使用した商品です。ヒノキチオールの濃度は500ppmです。自然なヒノキの匂いがします。
  2. (財)日本食品分析センターで安全性が確認されています。
  3. 弱酸性(ph6.5)ですので、お肌につけても安心です。
  4. 平成元年に食品添加物の保存料として認可されています。
  5. 公的機関で除菌率は大腸菌100%、黄色ブドウ球菌99.4%が確認されています。
  6. SARSウイルスの増殖を抑制することが平成15年11月に新聞、TVで研究発表されました。
    ホルムアルデヒドを中和します。
    シロアリ、ゴキブリ、ノミ等への死虫率は90%以上ですが、ラット、マウス、鯉、メダカ、ミジンコ等へ対し毒性は全くありません。
  7. 土壌に入ってほぼ全て微生物で分解されます。

★まもるくん(MAMURUKUN)は名前の由来通り、「地球環境をまもり」、環境にやさしい商品ですから高齢者施設や保育園で使用され喜ばれています。

★まもるくん(MAMURUKUN)はPL保険加入商品です。

※このページは保育園を中心に解説されています。その他の方は左のボタンの「まもるくん使用例」ページをご覧下さい。

まもるくん(MAMURUKUN)や快適生活研究所の商品ご購入はこちら